Poloniexのgrin上場

2/16のtwitterで発表されたんだけど、その手法が面白い。

トランザクションfeeはgrinに寄付するとのこと。

Cryptoは如何に発達すべきか

これをずっと考えていて、非中央集権で有ることが必須条件であるとしたら、そこに責任の所在が存在してはいけないことになる。シリコンバレー的な、スタートアップに優秀な人材と投資が集まり、急速に開発が進められる、みたいな世界観は古い。

そういう意味で、grinの発生プロセスは正解だと思っているけど、上記みたいな組織と比較すると、推進者のインセンティブがhodlerと変わらないので、弱い。いまはbitcoinにしてもgrinにしても、linuxに代表されるOSSの世界観で開発が進められているけど、もっと良い仕組みって無いんだろうかって思っていたところに、これは新しい提案だと言える。まあ、grin fundがgrin株式会社とどう違うんだって言うのが、難しいんだけど。

The addition and support of Grin on Poloniex is representative of our dedication to moving the crypto space forward by bringing liquidity and support to promising projects and providing a more robust platform for our customers.

取引所に代表される事業者と、開発者との共存のあり方をさぐることが今後の鍵になると思う。

価格について

今の処、grinの価格は安定している。

現在の400%の発行量からすると、もっと下がっても良いものだが、如何に。